| 試合日時 | 2024年11月29日(金)15時00分 |
|---|---|
| 場所 | 赤磐市熊山運動公園多目的広場 |
| 大会名 | 1回戦 |
| 対戦相手 | 東海学院大学 |
コカ・コーラレッドスパークス |
東海学院大学 |
|
| 3 | 1 Q | 0 |
| 1 | 2 Q | 0 |
| 0 | 3 Q | 0 |
| 0 | 4 Q | 0 |
| 4 | TOTAL | 0 |
| 延長 | ||
| SO |
| 1 | 田中 秋桜 ☆ |
| 2 | 藤林 千子 |
| 3 | 錦織 えみ ☆ |
| 4 | 浅井 悠由 ☆ |
| 5 | 金藤 祥子 ☆ |
| 6 | 和田 茜 |
| 7 | 品玉 結生 |
| 8 | 小早川 志穂 |
| 9 | 田村 綾菜 ☆ |
| 10 | 中村 瑛香 |
| 11 | 沖原 佳乃 |
| 12 | 松 郁実 ☆ |
| 13 | 大塚 美季 ☆ |
| 14 | 松本 愛理 ☆ |
| 15 | 西永 空 |
| 16 | 森 花音 ☆ |
| 17 | 浦田 果菜 ☆ |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 |
【戦評】大会初日第4試合は、前回優勝のコカ・コーラ対学生4位の東海学院大学の対戦となった。第1Q、コカ・コーラのセンターパスで試合開始。開始早々3分コカ・コーラがPCは取得し、#11田村がゴール前の混戦でリバースヒットを放ち、1-0先制。6分#18尾本が左から自らドリブルで切り込み豪快なシュートが入り、2₋0。東海学院大学も徐々にペースを掴み、コカ・コーラ陣内へ攻め込むが、#13沖原を起点にコカ・コーラの堅い守備で得点を許さない。14分コカ・コーラがPCを獲得し、#5金藤がシュートタッチで追加点を挙げ3-0となり、第1Q終了。第2Q、18分コカ・コーラがPCを獲得するも、得点ならず。20分コカ・コーラがPSを取得。#24浦田が落ち着いて決める。コカ・コーラのペースで試合が進み、4-0で第2Qが終了した。第3Q、後半に入り、コカ・コーラの一方的な試合展開で立て続けにゴールを狙うが、なかなかゴールは入らない。4-0で第3Q終了した。第4Q、東海学院大学がコカ・コーラのボールを奪い、カウンターで攻め入るも、シュートが入らない。一方的な試合展開で4-0でコカ・コーラが勝利し、明日の準決勝に駒を進めた。
1Q 3分 PC 田村彩菜(1-0)
1Q 6分 FG 尾本桜子(2-0)
1Q 14分 PC 金藤祥子(3-0)
2Q 5分 PS 浦田果菜(4-0)