| 試合日時 | 2016年10月23日(日)14時15分 |
|---|---|
| 場所 | 山梨学院ホッケースタジアム(山梨) |
| 大会名 | 最終日 |
| 対戦相手 | 南都銀行SHOOTING STARS |
コカ・コーラレッドスパークス |
南都銀行SHOOTING STARS |
|
| 0 | 1 Q | 0 |
| 0 | 2 Q | 1 |
| 0 | 3 Q | 0 |
| 0 | 4 Q | 0 |
| 0 | TOTAL | 1 |
| 延長 | ||
| SO |
| 1 | 前田彩花 |
| 2 | 西田奈央 |
| 3 | 浅井悠由☆ |
| 4 | 西村綾加☆ |
| 5 | 大田昭子☆ |
| 6 | 三橋亜記☆ |
| 7 | 小野真由美☆ |
| 8 | 新井麻月☆ |
| 9 | 湯田葉月☆ |
| 10 | 笠原佳乃 |
| 11 | 菅原梢☆ |
| 12 | 加藤彰子☆ |
| 13 | 齋藤明日香 |
| 14 | 佐藤圭 |
| 15 | 辻井紫歩 |
| 16 | 藤井美沙☆ |
| 17 | 金藤祥子 |
| 18 | 錦織えみ☆ |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 |
高円宮牌2016女子ホッケー日本リーグ・3位決定戦の相手は、南都銀行SHOOTING STARS。
【第1Q】CCWレッドスパークスのセンターパスで試合が開始された。相手陣地に勢いよく攻め込んだレッドスパークスは開始1分でペナルティーコーナー(PC)を獲得する。しかし、自身のミスで崩れてしまい、チャンスをものにすることができない。
その1分後、右サイドから左サイドへ大きくサイドチェンジしたレッドスパークスは、No.6 大田、No.9 新井、No.13 加藤が敵をかわしながら上手くパスを繋ぎ、ゴール前へ。加藤が体勢を崩しながらシュートを放つも相手キーパーに阻まれ、惜しくも得点を奪えず。
その後は中盤での攻防が続き、得点は動くことなく、第1Qが終了。
【第2Q】開始から南都銀行の積極的な攻撃によりレッドスパークスは苦しい時間帯が続く。
レッドスパークスはボールを奪った後、前線にいるFWを狙うが、上手く合わせることができず、なかなか攻撃に転じることができない。
そんな中、10分、自陣23M右サイドでの南都銀行のリスタート。サークル前の空間にスクープパスが繋がり、ヒットからのタッチシュートでゴールイン。一瞬の隙を許してしまったレッドスパークスはここで痛恨の失点をしてしまう。
それから巻き返しを図るレッドスパークスだが、チャンスを作ることができず、1点ビハインドで前半を折り返す。
【第3Q】1分、PCのチャンスを獲得したレッドスパークスは、No.18 藤井のボールにNo.13 加藤がリバースタッチで合わせ得点を狙うが、ボールは僅かにゴール上へ。
その後もパスゲームを展開し、相手陣地に果敢に攻め込むレッドスパークスだが、南都銀行の堅い守備を前に決定的なチャンスを作れず。
【第4Q】第4Qに勝負をかけるレッドスパークス。
3分、23M左サイドからNo.10 湯田がリバースヒットでゴール前へと打ち込み、それにNo.9 新井がフォアタッチで合わせるが、キーパーにセーブされてしまう。
それからもレッドスパークスのペースで試合が進み、9分にもNo.5 西村がヒットシュートで得点を狙うが、決めきることができない。
10分、レッドスパークスのPC。No.18 藤井の右上を狙ったドラッグシュートはキーパーの好セーブに阻まれる。
最後まで諦めずにプレーしたレッドスパークスだが、追いつくことができないまま0-1で試合は終了。
この結果により、高円宮牌2016女子ホッケー日本リークを4位という結果で終えた。
レッドスパークスにたくさんの温かいご声援をいただき、本当にありがとうございました。