| 試合日時 | 2014年11月15日(土)14時30分 |
|---|---|
| 場所 | 広島広域公園第二球技場(広島) |
| 大会名 | グループリーグ |
| 対戦相手 | グラクソ・スミスクライン Orange United |
コカ・コーラレッドスパークス |
グラクソ・スミスクライン Orange United
|
|
| 0 | 前 半 | 0 |
| 1 | 後 半 | 0 |
| 1 | TOTAL | 0 |
| 延長 | ||
| SO |
| 1 | 吉川 由華 ☆ |
| 2 | 朴 善美 ☆ |
| 3 | 西田 奈央 |
| 4 | 浅井 悠由 ☆ |
| 5 | 西村 綾加 |
| 6 | 大田 昭子 ☆ |
| 7 | 三橋 亜記 ☆ |
| 8 | 小野 真由美 ☆ |
| 9 | 新井 麻月 ☆ |
| 10 | 湯田 葉月 |
| 11 | 笠原 佳乃 |
| 12 | 菅原 梢 |
| 13 | 加藤 彰子 ☆ |
| 14 | 齋藤 明日香 ☆ |
| 15 | 川端 沙耶加 |
| 16 | 金藤 祥子 ☆ |
| 17 | 錦織 えみ ☆ |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 |
グループリーグ2試合目。
試合開始3分、ペナルティコーナー(PC)から先制点のチャンス。
No .8 小野がシュートを打つが相手ディフェンスにとられてしまった。
今度は逆に、相手にPCを取られてしまったが、一番騎のNo.7 三橋がスティックを上手く合わせ相手のシュートを防いだ。
その後両チームによる一進一退の攻防戦が続いた。
第2Qに入り、相手のチェックが早いため、簡単に前を向けないCCWレッドスパークス。
序所に攻め込まれるが、自陣のサークル付近でボールを奪うと、一気にドリブルで相手陣内に攻め込むNo.7三橋。
シュートまでいくが、相手のゴールキーパー(GK)に阻まれてしまった。
いつものパス攻撃があわず、なかなか攻撃に厚みをつけて攻めあがれず、そこから少しづつテンポが狂いだしてきていた。
結局 ここまで前半0-0で折り返し、10分間のハーフタイムをはさんで、第3クォーターに入った。
立ち上がりから気合の入ったCCWレッドスパークスは、3分にPCを取得。
No.8 小野のヒットシュートが豪快に決まり、待望の先制点をあげた。
その3分後に相手にPCを取られたが、相手のミスで危ない場面を切り抜いた。
すると、今度はCCWレッドスパークスが右サイドからNo.14 齋藤がクロスのロングボールを通すと、No.9 新井につながり、一気にGKまでいくが、シュートは相手に阻まれた。
その直後、右サイドからNo.13 加藤がドリブルでサークルに入り、逆サイドで構えていた、No.7 三橋にパス。ダイレクトでシュートを狙うが、体勢を崩してしまい、絶好のチャンスを逃してしまった。
第4クォーターに入ると、互いに堅い守りをみせ、シュートチャンスを作ることができまいまま、試合が終了。
1点を守りき、1-0で試合を終え、勝ち点6とした。
以上
3Q 3分 コカ・コーラウエストレッドスパークス (1-0)
得点 No.8 小野 真由美