| 試合日時 | 2013年4月21日(日)14時25分 |
|---|---|
| 場所 | 広島広域公園第二球技場 |
| 大会名 | 第7日 |
| 対戦相手 | ソニーHC BRAVIA Ladies |
コカ・コーラレッドスパークス |
ソニーHC BRAVIA Ladies
|
|
| 0 | 前 半 | 1 |
| 1 | 後 半 | 0 |
| 1 | TOTAL | 1 |
| 延長 | ||
| SO |
| 1 | |
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 |
| 12 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 |
日本リーグ第7日目、対戦相手はソニーHC BRAVIA Ladies。
14:25、相手のセンターパスで試合が開始された。
開始からソニーの猛攻が始まった。
開始3分でペナルティーコーナー(PC)を取られてしまった。
相手のフリックシュートが決まり先制点を許した。
その直後、レッドスパークスがPCを取得。同点のチャンスだったが、相手のDFに阻まれ同点にならず。
相手の勢いが止まらず、レッドスパークスがバタついてきたところを、再びPCを相手に与えてしまった。
これは相手のミスで凌ぎ、それをきっかけにレッドスパークスが反撃にでた。
№13加藤の持ち味である粘りあるドリブルでPCを取得。
№8小野のヒットシュートをDFにクリアされるが、リバウンドから再びシュート。これも相手にクリアされ、決めきることができない。
30分には相手のフィールドシュートを許すが、GK吉川が良く反応し、追加点を許さなかった。
前半は両チームともPCをとるも、得点できず、0-1で折り返した。
後半に入り、激しい攻防戦が繰広げられた。
レッドスパークスは少し焦りがあるのか、落着かず簡単なミスが目立った。
相手もスピードで勝負してくるも、後半になるにつれて簡単なミスが出てきた。
レッドスパークスはリズムをつかみ出すと相手は激しい守備でカード。数的優位にたつレッドスパークスだが、なかなか得点まで繋がらない。
後半もPC合戦のような試合展開となったが、両チームとも鉄壁の守備をみせ、得点を許さなかった。
残り時間が少なくなると、今度は中盤での打合いとなった。
1点を取りたいレッドスパークスは前線に人数をおき、攻撃の形で挑んだ。
残り4分、レッドスパークスがPCを取得。
№8小野の強烈なヒットシュートがゴール左隅に決め土壇場で同点とした。
その後両チームとも追加点を狙いに激しい攻防が続くが、結局追加点を上げることなく、1-1で試合を終えた。
以上
前半 3分 ソニーHC BRAVIA Ladies (0-1)
後半31分 CCWレッドスパークス (1-1)
得点 № 8 小野 真由美
アシスト № 7 三橋 亜記