試合日時 | 2010年7月11日(日)14時00分 |
---|---|
場所 | コカ・コーラウエストレッドスパークスホッケースタジアム(広島) |
大会名 | 第5節 第10日 |
対戦相手 | 南都銀行SHOOTING STARS |
コカ・コーラレッドスパークス |
南都銀行SHOOTING STARS |
|
0 | 前 半 | 0 |
2 | 後 半 | 1 |
2 | TOTAL | 1 |
延長 | ||
SO |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 |
12 | |
13 | |
14 | |
15 | |
16 | |
17 | |
18 | |
19 | |
20 | |
21 | |
22 |
7月11日(日) 日本リーグ10日目の対戦相手は『南都銀行』
14:00試合が開始された。
南都銀行は現在3位。両チームともお互いに負けられない一戦となりました。
試合は、予想通り試合開始から両チームの激しいボールの奪い合いとなった。
決定的なシュートチャンスを作れず、中盤での激しい攻守の切替えが続いた。
試合が動いたのが、18分。南都銀行がPCを取得。GKを中心にDF陣がしっかりゴールを守った。
そして、25分。右サイドから№19岩尾が前線に突破。ゴール前にセンタリングを打ち相手の反則を
誘って、PCを取得。
№18李(イ)がシュートを打つが相手DFが防ぎ先制点にならない。
その後も、一進一退のゲーム展開が続き、前半0-0で終えた。
後半に入っても、激しいボールの奪い合いが続く中、後半9分。左からのロングボールを相手に
タッチされて先制点を決められてしまった。
その後すぐに、左から№18李がセンタリングを打ち、№10爲藤が相手を引きつけ、その後で
フリーになった№16亀崎がタッチシュートを決めて同点とした。
両チームとも追加点が欲しい中、駒澤がドリブルでサークルイン。相手の反則を誘いPC。
№18李が落ち着いてシュートを決めて2-1とリードした。
そこから、相手の猛攻撃を受けるが、GK吉川がしっかりとシュートを防ぎ追加点を許さなかった。
結局2-1で激しい戦いを勝抜き、勝点3を手にした。
以 上
【得点経過】
後半10分 南都銀行 (FG) (1-0)
後半13分 CCWRS (FG)
№16 亀崎 みなみ (1-1)
後半19分 CCWRS (PC)
№18 李 仁敬 (2-1)